Skip to content

NGS

(Next Generation Sequencing)

私たちは、腸内環境を高精度に可視化するために、次世代シーケンサー(NGS:Next Generation Sequencing)技術を用いたマイクロバイオーム解析を行っています。
NGSとは、微生物のDNAを網羅的かつ高速に読み取ることができる解析技術です。従来の方法では検出が難 しかった微量の菌種や、種類の多い複雑な腸内細菌叢も、
NGSを用いることで詳細に把握することが可能です。

この技術により、以下のような情報を高精度で取得できます。

- 腸内に存在する菌の種類とそのバランス

- 善玉菌・悪玉菌・日和見菌の構成比

- マイクロバイオームの多様性(Diversity)と安定性

- 健康状態やライフスタイルとの相関傾向など

私たちは、このNGS解析データをもとに、一人ひとりの腸内環境に適したプロバイオティクス提案やファーマバイオティクス(医療グレードの菌)の選定に活用しています。 NGSによる精密な腸内解析は、表面的な体調の変化だけではわからない「体の中のサイン」を読み取り、より根拠に基づいた健康管理や予防医療への活用を可能にします。

HEM Pharmaは、NGS解析技術を通じて、科学的で信頼性のある腸内ケアをお届けします。

主な研究分野

ダーマバイオティクス
(Dermabiotics)

皮膚常在菌(スキンマイクロバイオーム)のバランスを整え、肌の炎症疾患の予防・改善を目指す研究です。肌トラブルの根本原因にアプローチします。

サイコバイオティクス
(Psychobiotics)

腸と脳のつながりに注目し、うつ病や自閉症などの精神疾患の予防・改善を目指す研究です。腸内環境が心の健康にどのような影響を与えるのかを、科学的に解明していきます。

プルモバイオティクス
(Pulmobiotics)

肺マイクロバイオームの解析を通じて、呼吸器の炎症性疾患や、大気汚染・微粒子(PM2.5)による肺の不調を予防・改善するための研究です。

腸内細菌叢

肥満や糖尿病などの代謝疾患、炎症性腸疾患、過敏性腸症候群といった腸の疾患の改善および予防を目的に、腸内環境の調整を中心とした研究を行っています。

パーソナライズ・プロバイオ ティクス

一人ひとり異なる腸内環境(腸内細菌叢)に合わせたプロバイオティクスとプレバイオティクスの最適な組み合わせを科学的に導き出し、個別化されたマイクロバイオームソリューションを開発しています。

ファーマバイオティクス
(Pharmabiotics)

人由来マイクロバイオームから有望な菌株を選定し、次世代型の医療応用プロバイオティクス (LBP)の開発を推進。製造プロ セスの確立から産業化パイプラインの構築までを視野に入れたバイオ医薬品開発に取り組んでいます。

×

プライバシーポリシー

1. 個人情報の保護に関する基本的な考え方

株式会社HEM Pharma Japan (以下、「当社」といいます) は、個人情報の重要性を深く認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令(以下、「個人情報保護法等」といいます)を遵守するとともに、個人情報の適正な取扱いおよび保護に努めます。なお、本プライバシーポリシーにおける用語のうち、個人情報保護法等に定義されている用語については、その定義に従うものとします。

2. 個人情報の収集・利用・提供について

当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的および第三者提供の有無を明示し、本人の同意を得たうえで、適切な方法により取得します。また、取得した個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内でのみ利用し、その目的外の利用を行わないよう必要な措置を講じます。利用目的の詳細につきましては、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。

3. 第三者提供の制限

当社は、法令に基づく場合または本人の同意を得た場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供または開示いたしません。

4. 個人データの管理

当社は、個人情報の漏えい、滅失または毀損を防止するため、適切な安全管理措置を講じるとともに、従業員および委託先に対しても、必要かつ適切な監督を行います。また、個人情報の正確性および最新性を保つよう努めます。

5. プライバシーポリシーの改定について

当社は、個人情報保護法等を遵守し、社会的要請や技術の進展に対応して、個人情報保護の取組を継続的に見直し、改善に努めます。そのため、本プライバシーポリシーを予告なく改定することがあります。改定があった場合には、当社ウェブサイト上にて速やかに公表いたします。

×

個人情報の取り扱いについて

株式会社HEM Pharma Japan(以下、「当社」といいます)は、当社が提供する腸内環境分析サービスおよび関連サービス(以下、「本サービス」といいます)において取得する個人情報について、以下の通り適切に取り扱います。

1. 取得する個人情報の項目

当社は、以下の情報を本サービスの提供に必要な範囲で取得する場合があります。

2. 利用目的

取得した個人情報は、以下の目的のために利用いたします。

3. 保管期間

当社は、取得した個人情報を、上記利用目的の達成に必要な期間に限って保管します。保管期間終了後は、速やかに適切な方法により消去または匿名化いたします。

4. 第三者提供について

当社は、次の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

5. 委託先の管理

個人情報の取扱いを外部業者に委託する場合には、個人情報の安全管理が適切に行われるよう、契約により義務付けるとともに、必要な監督を行います。

6. 開示・訂正・利用停止・削除の請求

ご本人は、当社が保有するご自身の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止または第三者提供の停止を請求することができます。ご希望の際は、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。

7. センシティブ情報の取り扱い

腸内環境に関する情報は、「要配慮個人情報」に該当する可能性があります。当社はこれらの情報を、法令に従い厳格に取り扱い、同意なく利用・提供することはありません。

8. お問い合わせ窓口

個人情報に関するお問い合わせや開示等のご請求は、下記までお願いいたします。

株式会社HEM Pharma Japan

個人情報保護管理責任者:池ヨセフ
住所:〒150-0046 東京都渋谷区松濤1丁目1番3号 ジョワレ松涛4階
メール: HEM_JP@hempharma.bio

備考:

本取り扱い方針は、法令の改正やサービス内容の変更等により、事前の予告なく変更される場合があります。最新版は当社ウェブサイト上にて随時ご確認いただけますようお願いいたします。